Back to Search Start Over

サーモグラフィーによる体表面温度の測定 3.体表面温度の回復率と末消血流量との相関

Authors :
Hosaki, Yasuhiro
Takata, Shingo
Mitsunobu, Fumihiro
Mifune, Takashi
Ashida, Kozo
Tsugeno, Hirofumi
Okamoto, Makoto
Harada, Seishi
Tanizaki, Yoshiro
Ochi, Koji
Tsuji, Takao
Source :
岡大三朝分院研究報告. 70:36-42
Publication Year :
1999
Publisher :
岡山大学医学部附属病院三朝分院, 1999.

Abstract

The body surface peripheral circulation in 12 cases, including 9 patients with diabetes mellitus who were suffering coldness, numbness or pain in their feet, and 3 healthy volunteers was examined using Laser-Doppler blood flowmetry. At the same time, the body surface temperature was estimated by thermography. Thermographic results were analyzed quantitatively by calculating a recovery ratio as : Recovery ratio = [Total counts of thermography(Pixels) over temperature (T) after cold loading] ÷ [Initial counts over T before cold loading] x 100(%). The recovery ratio and the blood flow were correlated, r=0.68, p<br />末梢神経障害を有する糖尿病患者の末梢循環障害の程度を数量的に検討する目的で、下肢に冷感ならびにしびれ感または疼痛を訴える糖尿病患者9症例と健常ボランティア3例の計12例(平均年齢59歳)についてサーモグラフィーを用いて体表面温度を測定した。更に,サーモグラフィーで得られた結果と末梢皮膚血流量をレーザードプラー血流計を用いて測定して得られた結果と比較した。サーモグラフィーによる測定で得られた結果は回復率として数量化して表示された。回復率の算出方法は回復率= [冷水負荷後の特定温度27℃以 上の体表面温度のサーモグラフィーのPixelの総数]÷ [冷水負荷前の特定温度27℃以上の体表面温度のサーモグラフィーのPixelの総数]×100%で求めた。レーザードプラ-血流計を用いて測定して得られた末梢血流量は左右それぞれ5カ所,計10カ所の測定値の平均で表示した。その結果,末梢皮膚温度の回復率と末梢皮膚の血流量との問には正の相関関係(r=0.68,p

Details

Language :
English
ISSN :
09187839
Volume :
70
Database :
OpenAIRE
Journal :
岡大三朝分院研究報告
Accession number :
edsair.jairo.........7585a056ae13b963880b79c9390510f5