Back to Search Start Over

65th Annual Meeting of the Medical Society of Toho University Symposium: Aspects of mind in dermatology and skin in psychiatry When a dermatologist seeks a psychiatric opinion: A case of atopic dermatitis

Source :
東邦医学会雑誌. 59(2):87-89
Publication Year :
2012
Publisher :
東邦大学医学会, 2012.

Abstract

総説<br />アトピー性皮膚炎の経過には心理社会的要因が関与することが明らかとなり,2009 年版日本皮膚科学会による「アトピー性皮膚炎診療ガイドライン」にも基本的治療のひとつとして心身医学的側面からの治療が明記された.今回,39 歳,男性,通院は不定期で増悪により当科入院となったアトピー性皮膚炎患者につき検討した.本例は悪化時のみの受診,治療への意欲がない等から,アトピー性皮膚炎における心身症の分類では「治療・管理への不適応」に相当すると考える.客観評価では抑うつやストレスはなかったが,共感の過程で家族,仕事のストレスが判明し自身が掻破行動との関連を自覚するに至った.これら心身医学的側面からの評価・加療と,痒みに対する行動療法,生活や外用療法指導,疾患に関する知識の教育を行い,2 週間で軽快退院となった.アトピー性皮膚炎加療にあたり,時には精神科医のアドバイスを求めながら,心身医学的治療を行う必要性は高いと考えた.

Details

Language :
Japanese
ISSN :
00408670
Volume :
59
Issue :
2
Database :
OpenAIRE
Journal :
東邦医学会雑誌
Accession number :
edsair.jairo.........2e6374fe877224b74b4c4b122ae69b6f