Back to Search
Start Over
Effects of aprindine on persistent ventricular tachycardia
- Source :
- Japanese Journal of Electrocardiology. 9:323-329
- Publication Year :
- 1989
- Publisher :
- The Japanese Society of Electrocardiology, 1989.
-
Abstract
- 難治性持続型心室頻拍10例に対するアプリンジンの効果について電気生理学的検査 (以下EPS) により検討した.コントロール状態において, EPSにより全例単型性の持続型心室頻拍が誘発可能であった.アプリンジン40mg/日~80mg/日を7例で単独に, 3例で他剤との併用下に投与した.10例中7例でアプリンジン投与中, 心室頻拍の自然発作がみられ, うち1例は心室細動にいたった.残り3例にEPSを施行し, 2例で心室頻拍が誘発され, うち1例はイソプロテレノール投与により誘発可能であった.1例はイソプロテレノール投与によっても誘発されず, 有効と判定した (有効率10%) .アプリンジン投与前後での再発または誘発心室頻拍のレートの平均は投与前179.4/分, 投与後176.5/分と有意な変化はなかった.心室細動をきたした症例はプロカインアミド, ジソピラマイドとの併用投与例であり, アプリンジンをclass Iaの薬剤と併用する場合増悪効果に注意する必要がある.
Details
- ISSN :
- 18842437 and 02851660
- Volume :
- 9
- Database :
- OpenAIRE
- Journal :
- Japanese Journal of Electrocardiology
- Accession number :
- edsair.doi...........782251b91e5dac843ed7f49943ec273b
- Full Text :
- https://doi.org/10.5105/jse.9.323