Back to Search Start Over

Mechanisms of ventricular arrhythmias orginating from right ventricular outflow tract examined by Holter monitoring

Authors :
Norihiro Ueda
Humihito Yanagi
Hideki Kanaya
Fumiaki Kuma
Yurika Ohba
Akihiro Koike
Yasushi Ohnishi
Shozo Kanaya
Eimei Shimoike
Takehiko Fujino
Shoji Ohtsuka
Masahiko Nozaki
Toru Maruyama
Yoshikazu Kaji
Yoshiyuki Niho
Source :
Japanese Journal of Electrocardiology. 19:344-350
Publication Year :
1999
Publisher :
The Japanese Society of Electrocardiology, 1999.

Abstract

心室性期外収縮 (VPC) の発生頻度と心拍数の関係 (以下VPC-HR関係) はVPCの発生機序を推察し, 薬効を予測するうえで大きな役割を果たしたが, 発生部位が同定されたVPCに関するVPC-HR関係は検討されていない.そこで今回右室流出路に起源を有する単形性心室性不整脈に対して高周波力テーテルアブレーションを施行した10例 (男性4例, 女性6例, 平均年齢33±6歳) を対象として, 施行前に記録したボルター心電図よりVPC-HR関係を解析した.心拍数の増加とともにVPCが増加する場合を促進型, この正相関関係がみられない場合を非促進型とした.全例で高周波カテーテルアブレーション前の電気生理学的検査にて単形性心室性不整脈の発生部位を右室流出路の中で正確に同定した.結果は右室流出路中隔側に起源を有するVPCは8例中7例で非促進型, 逆に右室流出路自由壁側に起源を有するVPCは2例とも促進型で, 中隔側起源より自由壁側起源のVPCのほうが有意に高頻度に促進型を呈した (p

Details

ISSN :
18842437 and 02851660
Volume :
19
Database :
OpenAIRE
Journal :
Japanese Journal of Electrocardiology
Accession number :
edsair.doi...........6254c4bb7d41b68884b1e80bee51800a